京都には全国にも名を連ねる有名料亭がたくさんあります。京料理は和の雰囲気を持ち、旬の食材を使った料理は多くの人々から愛されています。美味しい料亭おせちを食べたいご家族に、おせち通販大手の「匠本舗」でも売筋の料亭おせちをおすすめします。
見逃せない「匠本舗」の早割サービス!
この早割り特別価格は、百貨店おせちにも用意されているのですが、割引率や送料無料といったサービスを比べると、やっぱり匠本舗がおすすめです。
匠本舗は、ダントツの品揃えとお手頃価格でおせち通販業界でも売上ナンバーワンです。
我家も匠本舗を利用して丸8年になりますが、一度もハズレがないほど、美味しさとお値段に満足しています。
ここならおせち選びに失敗しません。
「匠本舗」のおすすめ料亭おせち
京都料亭おせち通販:道楽監修おせち

道楽おせちの特徴と人数・価格帯
京料理のお店「道楽」は創業380年の歴史を誇る老舗。京料理の伝統を守り続け、14代目当主の飯田料理長がこだわり抜いた格式高いおせちを食べることができます。人気おせち通販の「匠本舗」のアンケートでも『最もおせちを購入してみたい料亭人気No.1』に選ばれるほど。余計なものは一切入れない本物の京料理。ご自宅でゆっくり堪能することができます。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 2人前~6人前各種 | 価格帯 | 1万円台~3万円台 |
---|
京都料亭おせち通販:東観荘

東観荘おせちの特徴と人数・価格帯
祇園四条/懐石・会席料理で人気の「東観荘」。味のおいしさはもちろんですが、旬の食材を使った見た目の豪華さやボリュームなども評判高く、毎年人気のおせちを提供しています。
ふたを開けた途端目に飛び込む華やかさ。一つ一つ丁寧に仕込んだ伝統の味わいを、組み合わせや彩りにこだわってたっぷり詰め込まれています。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 2人前~6人前各種 | 価格帯 | 1万円台~2万円台 |
---|
京都料亭おせち通販:岩本

岩本おせちの特徴・人数・価格帯
おせち通販サイト「匠本舗」でも毎年人気No.1となっているのが「岩本」。祇園の食通たちを虜にした正統派京料理の名店でも、京の季節感あふれる懐石を提供しています。素材にこだわり、贅を凝らした料理はすべてが心躍る逸品。初春を彩るおせちにピッタリです。活けアワビを使用した大人気のメニューは、よりふっくらと濃厚な仕上げ。目にもおいしい繊細な盛り付けを家族みんなでご堪能ください。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 2人前~8人前各種 | 価格帯 | 1万円台~3万円台 |
---|
京都料亭おせち通販:萬

萬おせちの特徴・人数・価格帯
京都宇治市にある料亭「萬」。三大禅宗のひとつ、黄檗宗大本山・萬福寺の門前という歴史深い地で、開祖・隠元禅師伝来の中国風の精進料理「普茶(ふちゃ)料理」を伝承する宇治の銘店です。旬を知り尽くした職人が生み出す名物料理は多くの人々を魅了し続けています。特に6.5寸以上ある大ボリュームのおせち『萬華鏡』は家族や親せきが集まる大人数おせちとし大人気です。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 6人前~7人前 | 価格帯 | 2万円台 |
---|
京都料亭おせち通販:やまの

やまのおせちの特徴・人数・価格帯
京都御所にほど近い「京料理やまの」。会席・法事・ご宴会・おせち料理など承っております。海老・蟹・あわびと海産物も豊富に和洋全64品楽しめるおせちを、料理長・吉田宏次が自ら監修。京料理の伝統と匠の技が素材をいかす、繊細で上品な味わいのおせちをご堪能ください。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 1人前~4人前 | 価格帯 | 1万円台~2万円台 |
---|
京都祇園料亭「華舞」おせち

料亭「華舞」おせちの特徴・人数・価格帯
芸妓さんの評判の高い懐石料理の名門料亭「華舞」が監修した4~5人前のおせち料理。おせち通販の大手「匠本舗」が企画する目利き主婦の品評会では「高級感と贅沢な盛り付け」「バランスのとれた美味しさ」「お値段」では、実際に買ってみたいイチオシおせち料理に選ばれるほどの人気です。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 4人前~5人前 | 価格帯 | 2万円台 |
---|
京都祇園料亭「味ま野」おせち

料亭「華舞」おせちの特徴・人数・価格帯
女性やお子様の好みを意識したまろやかでほんのり甘味のあるやさしい京料理。
京都の老舗料亭・味ま野が監修する本格的な和洋おせちは、古くからのリピーターさんの声を聞き入れた創作料理です。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 3人前~4人前 | 価格帯 | 1万円台 |
---|
京都一のおばんざい店野村佃煮の和風おせち

野村佃煮おせちの特徴・人数・価格帯
昭和のお母さんの手作り料理と聞くだけで、なんだかほんわり心が温かくなり、癒やされますよね。
お母さんの味を楽しめるおせちをお探しなら、京都の老舗佃煮店「のむら」監修の和風おせち(3~4人前)がおすすめです。
おせちの種類 | 京料理和風 | 人数 | 3人前~4人前 | 価格帯 | 1万円台 |
---|
おせち通販大手「匠本舗」とは
「匠本舗」とは大阪に本社のあるスカイネット(株)の通販ブランドです。
(※画像及び会社概要は匠本舗公式サイトより引用)
主力商品は「おせち」「かに」「産直品」をインターネット通販しております。
数ある「おせち通販」や「かに通販」業界では、独自の仕入れ流通を確保し、無駄なコストをカットして、その豊富な品数と格安な販売価格などで他社をリードするほど実績が豊富です。
「おせち主原料に中国産を使用しない」「保存料や着色料を使用しない」といった安全面でも、おせち通販業界でもいち早く取り入れ、失敗しないおせち選びは匠本舗とわれるほど口コミ評価も高いです。
私自身も毎年「匠本舗」から、おせちやかにはお取寄せしており、おすすめできる会社です。
「匠本舗」会社概要
会社名 | スカイネット株式会社 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 平性年3月23日 |
年商 | 70億6,922万円 |
住所 | 〒550-0014 大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル2F2号 |
※弊社では「匠本舗のカニ通販」も別途こちら「お歳暮カニ通販」サイトを公開していますので、ぜひご来店ください。