- 今年は家族で通販おせちを買おうという話になっている。
- 私自身興味はあるけど、おせちは失敗できないし、そもそも本当に美味しいのかも少し不安…
- まずはおせち通販のメリットから知って、おせち通販の不安を解消したい!
「たまにはいつもと違うおせちを食べてみたい」「コロナ禍のうっぷんを吹き飛ばすために、通販おせちで豪華なお正月にしたい」という思いから、通販おせちを選ぶ人が年々増えてきています。
でも通販おせちって初めて選ぼうとすると何かと不安ですよね。その不安を解決したくて、まずはメリットから知っていこうという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、
- おせち通販のメリットってどんなところ?
という疑問について、改めてお答えしていこうと思います。
もちろんそれだけではなく、おせち通販のメリットを知った上で不安なくおせち通販を利用していただくために、
- 初めて通販おせちを選ぶ人にとっての不安とその解決法。
- おすすめとして名前の挙がる人気の通販おせち
などについても分かりやすく解説していきます。
あなたがおせち通販を選ぶのが初めてでも、メリットを理解した上でしっかりおせちの選び方まで分かるように、情報をお伝えしていきますね。
もし「おせち通販を利用してみようかな思うけど不安がある…」とお悩みであれば、是非とも今回の記事を参考にして、ぴったりのおせちを選んでみてください。
おせち通販の3つのメリット

まずはおせち通販の3つのメリットについて紹介します。
おせち通販のメリットとして挙げられるのは次の3つです。
【おせち通販3つのメリット】
- 本格料亭や有名店の味を、手軽に味わえる
- 忙しいお正月でも、苦労することなく豪華おせちを用意できる
- 自分では作れないような豪華なおせち料理を食べられる
メリット①:本格料亭や有名店の味を、手軽に味わえる

おせち通販のメリットの一つ目は、「本格料亭や有名店の味を、手軽に味わえる」という点です。
おそらく、おせち通販を選ぼうと考えるとまず不安になるのは味の部分ではないでしょうか?
- 言っても通販だし…どうせ大げさに言ってるだけなんでしょ?
そんな風に思うかもしれません。
しかし私自身、この「博多久松」という会社のおせち通販を利用して実食した感想としては、
- 味も非常に美味しく、店頭で購入したものとも遜色ない
というのが感想です。ぶっちゃけめちゃくちゃ美味しかったのです。(笑)
通販おせちも今や数がかなり多くなり、どの会社も美味しさの追求に余念がありません。
「通販=味がまずい」ということはなく、むしろ普段は味わえないような、絶品のおせちに巡り会うことも可能です。
メリット②:忙しいお正月でも苦労することなく、豪華おせちを準備できる

おせち通販のメリットの2つ目は、「忙しいお正月でも苦労せずに、豪華なおせちを用意できる」という点です。
おせちは1から全て作ろうとすると、やはり手間や時間がかかりますよね。
ですが、通販おせちの場合は作る手間や準備を省くことができるので、忙しいお正月でも苦労せずに準備することができます
ところで、通販おせちは、主に3つのタイプに分けられます。
【通販おせちの3つのタイプ】
- 冷凍おせち
- 冷蔵おせち(「生おせち」と呼ばれることも)
- 個包装おせち
もしあなたが、一番楽に豪華なおせちを準備したいと思うなら、冷蔵おせち(生おせち)から選ぶことをおすすめします。

冷蔵おせちは解凍の必要もないので、冷蔵庫からの出し入れだけで全てを完結させることができます。
- おせちが届いたら、冷蔵庫に入れて保管するだけ
- お正月になったら、冷蔵庫から出して、テーブルに並べるだけ
必要な作業がこれだけで済むので、とにかく楽に豪華なおせちを準備したいという場合には、冷蔵おせちから選ぶのをおすすめします。
メリット③:自分では作れないような豪華なおせち料理を味わえる

メリットの3つ目は、「自分では作れないような豪華なおせち料理を味わえる」という点です。
メリット①にも通じる部分はありますが、やはり通販おせちの醍醐味は、プロの料理人が手がけたひと手間もふた手間もかかった美味しい料理を味わえること。
- 特に個人的にもおすすめなのは、洋風おせち・中華おせちを選ぶ場合ですね。
洋風や中華の通販おせちは本当に見栄えも豪華ですし、何よりお子様も美味しく味わって食べられるメニューが多いのも嬉しい点です。

【画像は割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋
テリーヌや海老マヨ・チキンのトマトソースに合鴨スモークなど、お子様にも嬉しいメニューがたくさん入っています。】
自分で作る場合だと、どうしても定番メニューに偏ってしまい、お子様がなかなか箸をつけれないということはないでしょうか?
洋風おせち・中華おせちならば、味がハッキリしたお肉・海鮮料理も多く、お子様や定番おせちが苦手な大人の方にもおすすめです。
こういった普段自分で作れないおせち料理を手軽に選べるのも、通販おせちのメリットです。
通販おせち初心者が持つ不安の解決法

ところで、おせちのメリットについて知りたいと思っていたあなたは、
- 通販おせちって、買ってみないと分からない部分が多いと思うし、正直不安…
そんな思いを持たれていないでしょうか?
もしあなたが、おせち通販にメリットを感じていたなら不安を解消して気持ちよくおせちを選びたいですよね。
なので、ここではおせち通販が初めての方が抱くであろう3つの不安の解消法について解説していきます。
おせち通販が初めての方が抱く不安でよく聞かれるのは、主に次の3つです。
【おせち通販初心者の方が抱く不安】
- 味が合わなかったらどうしよう…
- 写真と中身が違ったら…
- 値段だけ高くて、損をした気分になったらどうしよう…
では、このような不安はどう対処するのが良いのか見ていきましょう。
味の不安について:有名店・レビュー評価が高い店のおせちを選ぼう

一つ目の味に対する不安を解消する方法は、通販おせちの有名店・もしくはレビュー評価の高い店のおせちを選ぶことです。
率直に、おせちは試食ができないだけに、口コミやレビューが大きな判断基準の一つとなってきます。
というか、味に関しては口コミやレビュー評価を参考にする以外に判断方法はありません。
昨今は数多くの会社から通販おせちが販売されていますよね。
でも、やっぱり販売実績がない会社のおせちは味や品質に不安が残りますし、それを解決しようにも方法がなく難しいです。
極力リスクを避けるなら、
- 最初から、有名店もしくはレビュー評価の高いお店のおせち通販を選ぶ
というのが、通販おせちで味に関する不安を取り除く一番の方法になります。
それに有名店やレビュー評価の高いお店から選ぶことは、
- おせち通販の味を判断する唯一の方法の中で、最上の選択肢を取っている
ということにもなります。
だって通販おせちはレビューを参考にするしかない中で、一番評価の高いものをあなたは選んだわけですから。
ある意味、「私はこれ以上ない選択をしたのだから、これでOKなはず!」と開き直って選ぶ方が、余計な迷いも振り払えておすすめです。
見た目の不安について:ボリューム自慢のおせちを選ぼう!

- 写真と違って、もし通販おせちの中身がスカスカだったらどうしよう……
二つ目のボリュームや見栄えの不安を解消する方法は、「ボリューム自慢のおせち」を選ぶことです。
やはりここに関しても、有名店・評価の高い店のおせちを選ぶことがポイントになってきます。
通販おせち有名店の中でも、特にボリュームに定評があるのは、以下の会社です。
【ボリューム満点な通販おせち会社】
- 【匠本舗】
味は一番の定評があるだけでなく、ボリュームもしっかりしていて安心できる。 - 【博多久松】
博多おせちを取り扱う人気店。ボリューム満点で、出汁の効いた料理の数々も絶品。 - 【千賀屋】
愛知の老舗料亭であり、おせちのトップメーカーの顔も持つ人気店。
特におせちに入る料理の品数に関しては、数ある有名店の中でもトップ。
上に挙げた3社に関しては、いずれも毎年早期完売が続出するほどの人気店なので、味や品質・見栄えなどにも高い信頼が持てます。
なので、おせち通販が初めてでも、安心して選ぶことができますよ。
そもそも過去に世を賑わせた「スカスカおせち」事件も、今や過去のものになりつつあります。
正直、ある程度の有名店のおせちなら、
- 中身がスカスカだった!
- 写真と実際の見た目が全く違った!
などに出くわすことはほとんどありません。
なので選び方を間違えなければ、見栄えに関してそれほど心配する必要はないでしょう。
値段の不安について:早割を使って、お得におせちを手に入れよう!

- 通販おせちって値段も高いし、もし満足できなくて損をした気分になったらどうしよう…
3つ目の値段の不安を解決する方法は、早割を使ってお得におせちを購入することです。
味やボリュームの満足感に関する不安の解決法は、①と②の項目でお話した通り。
最後に残った値段に関しては、早割を使って値引き価格で購入する方法があります。
- 通販おせちの早割は、主に8月からスタートします。
人気おせちの早割を例に見ていきましょう。
【通販おせち人気店の早割の例】
おせち名 | 早割価格 | 早割期限 |
---|---|---|
匠本舗![]() |
通常価格:18,800円 →早割価格:14,300円(税込・送料無料) |
2021年9月30日まで |
千賀屋![]() |
通常価格:16,800円 →早割価格:15,800円(税込・送料無料) |
2021年11月30日まで |
オイシックス![]() |
通常価格:17,064円 →早割価格:15,444円(税込・送料無料) |
2021年8月30日まで |
値引き幅は時期やお店によって様々です。
例えば匠本舗が取り扱う人気料亭おせち『匠』は、早割で通常より4,500円引きの価格で購入可能です。
このように早割を使えば、あらかじめ購入価格を下げることも可能なので、満足できなかった場合のリスクを事前に軽くすることができます。
ちなみに、予算を安く見積もりすぎて選ぶと、かえっておせちのクオリティが下がってしまう可能性があるので、あまりおすすめできません。
通販おせちを安く手に入れたいと思うなら、まずは早割の利用を検討しましょう。
メリットを踏まえた上での、おすすめの通販おせち有名店

- おせち通販のメリットや選び方は分かったけど、じゃあ具体的にどのおせちがおすすめなの?
通販おせちは数も多いですし、まずは有名どころをしっかり押さえたいところです。
今回ご紹介したおせち通販のメリット、
- 本格料亭の味を手軽に味わえる
- 忙しお正月でも苦労せずに、豪華おせちを準備できる
- 自分では作れないような豪華なおせち料理が味わえる
といった部分を踏まえた上で、それら十分に満たした通販おせちの有名店をご紹介します。
いずれも「おすすめの通販おせち」と言われたら名前が挙がる常連店ばかりなので、初めてでも信頼して選んでいただけるお店です。
おすすめおせち店①:匠本舗

まず通販おせちを買おうと思ったら、チェックして欲しいお店が「匠本舗」の料亭おせち!
日本全国の通販おせちを取り扱う有名店であり、通販おせちで最も実績を残している会社の一つでもあります。
特におすすめできるポイントは次の3つ。
【匠本舗おせちのおすすめポイント】
- 全国各地の料亭が手がけるおせちを取り扱っており、美味しくて豪華な日本各地の味を気軽に味わえる
- おせちは全て冷蔵おせちなので、解凍の必要もなくて初心者でも簡単におせちを準備できる
- 早割の値引き幅が他社よりも大きく、豪華なおせちをお手頃価格で購入できる
どのおせちも味や豪華さに関して非常に素晴らしく、高い信頼を持っておせちを購入することができます。
冷蔵おせちなので、通販おせちが初めてでも解凍の必要もなく、バタバタと準備に忙しくする必要もありません。
早割価格に関しても、他社は1,000円引きが多いのに対して、匠本舗は4,000〜5,000円引きと値引き価格も大きいのも嬉しいポイント。
今回ご紹介したおせち通販の3つのメリットを全て兼ね揃えていますので、通販おせち選びに迷ったら、まずこのお店から探してみてはいかがでしょうか?

祇園料亭「岩元」のおせち『匠』
京料亭らしい上品な味付けと華やかな見栄え。3〜4人前で幅広いご家庭に合わせやすいボリューム感と非常にバランス良く人気の料亭おせちです。
その人気ぶりと美味しさから「失敗しないおせち」と銘打たれるほどのおせちです。
商品名 | 祇園料亭「岩元」おせち『匠』 |
---|---|
価格 | →2021年9月30日までの早割:14,300円(税込・送料無料) |
品数・サイズ |
|
人数目安 | 3〜4人前 |
冷蔵・冷凍 | 冷蔵おせち |
↓このおせちの詳細・ご注文ページはこちらから!↓
↓岩元おせち『匠』はこちらの記事でも詳しく解説しています↓

↓匠本舗のおせちはこちらの記事でも詳しく解説しています↓

おすすめおせち店②:おせちの千賀屋

2つ目のおすすめおせち店は、割烹千賀のおせち。
愛知県の三河湾を望む景勝地である三谷温泉郷に居を構える人気料亭である「割烹千賀」。
料理長の千賀信明氏が腕をふるう絶品の日本料理と、お客様一人一人への心温かなおもてなしが長年にわたり支持を得ている、老舗日本料亭です。
【千賀屋おせちのおすすめポイント】
- おせちトップメーカーとして実績を残してきた会社であり、味や品質も高く信頼できる
- ボリュームが特に多く、自分では用意できない品数のおせち料理を味わえる
- ボリュームに対して値段がお手頃で、コスパに優れている
料亭千賀はこれまで累計384万セットものおせちを売り上げた、おせちのトップメーカーとしての顔も持っています。
「料亭の味を食卓に」という思いを体現するかのように、料理長の千賀信明氏がこだわり抜いたおせち料理の数々を味わえるとあって、毎年大人気な実績を残してきたおせちです。
なので、味や品質に関して高い信頼が持てるのはもちろん、特に「コスパ」「ボリューム感」が千賀屋の通販おせちの大きな特徴!
- 他のおせちが4〜5人前で40〜50品目なのに対し、千賀屋は58品目
- それでいて価格も『15,800円(税込・送料無料)』とお手頃価格
という部分は千賀おせちの特に目を引く部分です。
- 美味しくボリューム満点なおせちを準備したいけど、お財布に優しいおせちが欲しい
ということであれば、千賀屋おせちを探してみると良いでしょう。

千賀で毎年一番人気の4〜5人前おせち『おもてなし』
料理長「千賀信明」氏がこだわり抜いた日本料理を58品目という驚きのボリュームで味わい尽くせる、味・見た目・豪華さともに満足できる通販おせちです。
4〜5人前と多くのご家庭に合わせやすいサイズ感なので、「千賀のおせち選びに迷ったらコレ!」と言える一品です。
通販おせちでも随一のボリューム感ながら、通常価格16,800円(税込)。
- 2021年11月30日までの早割価格で、15,800円(税込・送料無料)
のお手頃価格で購入できるコスパの良さも嬉しいおせちになっています。
商品名 | 和風三段重『おもてなし』 |
---|---|
価格 | →2021年11月30日までの早割価格:15,800円(税込・送料無料) |
サイズ・品数 |
|
人数目安 | 4〜5人前 |
冷蔵・冷凍 | 冷蔵おせち |
↓このおせちの詳細・ご注文はこちらから!↓
↓千賀おせち『おもてなし』はこちらの記事で詳しく解説しています↓

↓千賀おせちはこちらの記事で詳しく解説しています↓


おすすめおせち店③:博多久松

3つ目のおすすめ通販おせち店は博多久松。
日本有数の食どころである博多で、ホテルや料亭の料理人も納得の味を提供し続けている会社です。
「おせちのプロフェッショナル」として、おせちの伝統料理だけでなく博多の名物料理がぎゅっと詰まったボリューム満点の絶品おせちを世に送り出しています。
福岡をはじめ九州にお住まいの方はもちろんのこと、他県にお住まいで、「たまには博多の味のおせちも良いかも…」と思われる場合にも断然おすすめな通販おせちですよ〜。
累計14度にわたって楽天グルメ大賞も獲得していますので、信頼感の部分でも文句なしのおせちです。
【博多久松おせちのおすすめポイント】
- 博多っ子も納得の「博多の味」を手軽に味わえるおせち
- ボリューム感満点なので、開けた瞬間に新年の食卓が華やかになる
- 定番はもちろん・洋風おせち・肉おせちなどバリエーションも豊富

博多久松の一番人気な4〜5人前おせち『博多』
生まれも育ちも福岡な私も2021年のお正月はこのおせちで迎えました。
- 出汁の効いた味付けはしっかりしていながらも薄すぎず、濃すぎずでちょうど良い
- ボリューム感は圧巻の一言です!堂々とテーブルに広がるおせちで、景気良く新年が始まった気分になれます。
私は福岡の人間ですが、
- 他県にお住まいの方でも「4〜5人前でボリュームがあって美味しいおせちが食べたい」という方には自信を持っておすすめできるおせちだな
と感じたのが、率直な感想です。
色々なメニューをお酒と共に味わって、ゆったりとした気分でお正月を迎えることができました。
商品名 | 和洋本格料亭おせち『博多』 |
---|---|
価格 | 15,800円(税込・送料無料) |
サイズ・品数 |
|
人数目安 | 4〜5人前 |
冷蔵・冷凍 | 冷凍おせち |
↓このおせちの詳細・ご注文はこちらから!↓
↓博多久松おせち『博多』はこちらの記事で詳しく解説しています↓

↓博多久松おせちの紹介一覧はこちらから↓
まとめ

以上が、おせち通販のメリットと不安なくおせち通販を選ぶ方法の解説でした。
改めて今回のポイントをまとめます。
【おせち通販のメリット】
- 本格料亭や有名店の味を、手軽に味わえる
- 忙しいお正月でも苦労することなく、豪華おせちを準備できる
- 自分では作れないような豪華なおせち料理を味わえる
【おせち選びのポイント】
- 味への不安は、有名店やレビュー評価の高い店のおせちを選ぶことで解決しよう
- 「スカスカだったら…」と不安になるなら、ボリューム自慢のおせちを選ぼう
- 予算を低く設定するより、早割を使ってお得におせちを手に入れよう。
おせち通販はそれ自体は非常にメリットの大きな選択肢です。
どの会社のおせちも年々改良が加えられ、どんどんクオリティも上がっています。ネット注文するだけで、普段味わえないような本格料亭や有名店が手がける味を味わえるのですから、これほどお手軽な選択肢もありません。
味や見た目など、選ぶ人によって基準は様々かと思いますが、
- 美味しく豪華なお正月にして、景気の良い一年を実現したい
という思いは同じかと思います。
お正月だけでなく、気分一新して良い一年にするために、通販おせちは大きなメリットを持った選択肢と言えるでしょう。
今回の記事では、失敗しないための通販おせちの選び方・通販おせちの有名店も紹介しています。
是非ともそれらも参考にして、あなたも景気の良い一年をスタートさせてみてください。