1万円台の料亭おせち

和風おせち苦手な方に!1万円台の割烹千賀『和洋おせち三段重』|2〜3人前

2022年千賀「和洋おせち」のアイキャッチ画像
  • 自分たち若い世代にとってぶっちゃけ昔ながらのおせちって食べづらい…
  • それに、子どもが美味しく食べられないのも悩みどころ…
  • もっと、子どもから2〜30代の若者向けぐらいの、美味しいおせちって無いのかな〜?

「和風のおせちって、正直あまり美味しいと思える料理がなくてなんだか苦手…」

「おせちをどうしようかな」と考えるたびに、そんなモヤモヤを抱えたこと、あなたはありませんか?

定番と言われればそれまでですが、普通のおせち料理って若い世代の人には、なかなか箸を伸ばしづらいのが実情ですよね。

それが普通だからと諦めるのもシャクですし、どうせなら自分たちの好きな料理で家族みんなで美味しいお正月を迎えたくありませんか?

 

 

今回ご紹介する、割烹千賀『和洋三段重』は、そんな定番おせちが苦手な「20〜30代の若い世代のご家庭」向けのおせちです

  • 有名料亭が手がける美味しく華やかな和洋の料理で、家族みんなで美味しくお正月が迎えられる

そんな内容となっています。

具体的には

  • 和の料理は最低限の定番だけで、洋風メニューが中心
  • チキンのトマト煮・かぼちゃのテリーヌ・海老マヨなど、お子様も嬉しいメニュがたくさん
  • 愛知の人気料亭であり、おせちのトップメーカでもある「千賀屋」のおせちで安心
  • 早割を使えば、13,500円というお手軽な価格で購入可能

といった部分がポイントになってきます。

 

この記事では、

  • 千賀『和洋三段重』のメニュー内容
  • 若い世代のご家庭にオススメなポイント
  • 早割でお得に購入する方法についての解説

という部分を、初めての方にも分かりやすいように解説していきます。

 

もしあなたが、若者向けの美味しいおせちを探しているということであれば、是非とも今回の情報を参考にしてみてください。

 

↓先に千賀おせちの詳細・公式ページを見たい方はこちら↓

割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋

 

 

割烹「千賀」はどんなお店?

割烹料亭千賀

割烹「千賀」は、雄大な三河湾を望む愛知県の景勝地「三谷温泉郷」に居を構える人気料亭。

料理長の千賀信明氏が自慢の腕をふるった、四季を感じさせる繊細かつ美味なお食事。
一人ひとりのお客様に対しての心の行き渡ったおもてなし。

創業から半世紀にわたって、多くの人々から愛させている人気料亭です。

 

そんな割烹千賀は、おせちのトップメーカー「おせちの千賀屋」としての顔も持つ会社。

「料亭の味を食卓に」というコンセプトの元、千賀氏自らがこだわり抜いたお料理の数々が詰まったおせち料理は、これまで384万セット以上を売り上げるほど!

千賀屋の信頼

毎年大人気のおせち会社ですので、初めて注文する場合でも安心してご利用していただけますよ。

 

 

千賀おせち『和洋三段重』のおしながき

2022年千賀「和洋おせち」メニューイメージ

一の重 おしながき(12品)

2022年千賀「和洋おせち」一の重

【一の重 おしながき】

  1. 金箔黒豆
  2. 伊達巻
  3. 紅白なます
  4. いくら醤油漬
  5. 柚子鶏つくね
  6. 牛肉とごぼうしぐれ煮
  7. 梅真丈
  8. 酢牛蒡(ごぼう)
  9. 紫芋金団
  10. 祝い海老
  11. 数の子鼈甲漬(べっこうづけ)
  12. アーモンド田作り

 

二の重 おしながき(10品)

2022年千賀「和洋おせち」二の重

【二の重 おしながき】

  1. ベーコンチーズ
  2. 海老マヨ
  3. ミートローフ
  4. ドライトマトのワイン煮
  5. 海鮮チーズサラダ
  6. はかた地どりのテリーヌ
  7. 柚子オーロラ
  8. あわびのワイン煮
  9. 紅ずわいかに爪
  10. くるみ煮

 

三の重 おしながき(10品)

2022年千賀「和洋おせち」三の重

【三の重 おしながき】

  1. 牛たん煮込
  2. かぼちゃのテリーヌ
  3. 若桃甘露煮
  4. ローズサーモン
  5. チキントマトソース煮
  6. あんず蜜漬
  7. 白身魚のエスカベッシュ
  8. パパイアブランマンジェ
  9. 合鴨スモーク
  10. 彩り野菜のマリネ

 

↓このおせちの詳細・ご注文はこちら↓

割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋

 

 

千賀おせち『和洋三段重』が若い世代のご家庭にオススメな3つの理由

ポイント

数ある和洋おせちの中でも、特に千賀の『和洋三段重』がオススメな3つの理由をご紹介します。

【千賀『和洋三段重』がオススメな3つの理由】

  1. 「和洋おせち」なのに、洋風料理・甘味のお料理の割合が多い
  2. 実績十分な千賀屋のおせちなので、安心して注文できる
  3. 価格もお手頃で無理をする必要がない

 

理由①:和洋おせちなのに、洋風料理・甘味の割合が多い

千賀「和洋おせち」メニューイメージ2

千賀屋の『和洋三段重』の一つ目のポイントは、和洋おせちなのに「洋風メニュー・甘味」の方がお料理の割合が多い点です。

イメージとして、通販おせちで言うところの「和洋おせち」はどちらかというと、和風料理がベースになっていることの方が多いのですが。

博多久松おせち「博多」紀文おせち「祝の幸」

(※上は「博多久松」下は「紀文食品」の和洋折衷おせち)

 

千賀屋の和洋三段重は32品中19品が洋風・甘味料理となっています。和洋おせちというか、実際は「洋風おせち」に近いですね。

加えて、ベーコンチーズ・海老マヨ・チキンのトマトソース煮など、お子様でも美味しく味わえる料理が多く入っているのも、嬉しい点です。

「大人も子どもも美味しく味わえる料理が盛り沢山なおせち」という点は、千賀屋の和洋おせちの大きなオススメポイントと言えます。

 

理由②:実績十分な千賀屋のおせちなので、安心して注文できる。

安心できる

二つ目の理由は、千賀屋はおせち会社としての実績も十分であり、安心して注文ができるという点です。

通販おせち選びで失敗するリスクを減らすコツは、「信頼できる会社の商品から選ぶこと」です。

もし、これまでの実績があまり無い通販おせちを注文するとなると、

  • もし中身がスカスカorイメージと違ったらどうしよう…
  • この会社のおせちはちゃんと家まで届くのか?
  • そもそも味に信頼は持てるのか?

といった不安を抱えながらおせちを待つことになります。

今では数多くの会社から通販おせちが販売されているので、極端な話、あまり実績のない会社のおせちは、上記のような不安が拭えません。
(もちろん、絶対ダメというわけではありませんが)

 

その点で言えば、先に紹介の通り「千賀屋」はおせちのトップメーカーとして384万セットを売り上げたこれ以上ない実績のある会社。

外部サイトのレビューを見ても、平均評価星4以上と高いので、味や品質・配送などに関しても信頼感を持って注文できます。

【外部販売サイトでの千賀屋の評価】

販売サイト 星評価
楽天市場 (星評価4.21)
yahoo!shopping (星評価4.58)

【出典】

(※楽天は商品のレビュー評価。yahoo!はショップレビュー評価の値です)

 

理由③:価格もお手頃なので無理をする必要がない

price

3つ目の理由は、価格帯もお手頃なので、無理をする必要がないという点です。

千賀おせち『和洋三段重』の価格は通常価格14,580円(税込・送料無料)。
早割を利用すれば1,080円引きの、13,500円(税込・送料無料)で購入可能です。

では、実際世の中の人々が、どれくらいおせちにお金をかけているのか?

「株式会社ハースト婦人画報社」とカタログギフト大手の「リンベル」が調査した2021年データによると、購入するおせちの価格帯は以下の通りです。

【おせちを購入する価格帯とその割合】

価格帯 割合
10,000円未満 9%
10,000〜20,000円未満 38%
20,000〜30,000円未満 34%
30,000〜50,000円未満 16%
50,000〜100,000円未満 3%
100,000円以上 0.3%

出典:株式会社ハースト婦人画報社調べ「2021年おせちに関するトレンド調査」より抜粋

割合としては、10,000円〜20,000円と答えた層が最もボリュームが大きい結果となっています。

加えて、2〜3人前のおせち通販の価格帯は10,000〜15,000円台が主流です。

以上のことから、千賀おせち「和洋三段重」は価格として平均的な部類という結果が見て取れます。

価格的にも無理する必要があるわけではないので、もし購入を検討される場合は早割を使って少しでもお得にご購入されることをオススメします。

 

↓このおせちの詳細・ご注文はこちらから↓

割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋

 

 

おせちの解凍について

冷蔵庫

千賀おせち『和洋三段重』は冷凍おせちなので、事前に解凍する必要があります。

ここでは、購入した後に解凍方法で迷うことのないように、おせちの解凍方法をご紹介します。
難しい作業が必要なわけではないので、安心してご確認ください。

おせち解凍方法

【冷凍おせち解凍の手順(冷蔵庫での解凍)】

  1. 冷蔵庫の温度設定を5〜7度にする。
  2. おせちを外箱から取り出す
  3. お重を重ねたまま、付属の風呂敷で包んで、冷蔵庫の中へ入れる
    (重ねたままの保管が難しい場合は、一段ずつラップで包んで冷蔵庫に入れる)
  4. あとは、12時間〜24時間待てばOK!

冷蔵庫の温度設定を5〜7度にするには、一般的に温度調節つまみを「弱」か「中」に設定すると良い場合が多いです。
(使用する冷蔵庫によって変わりますので、詳しくは冷蔵庫の説明書等をご確認ください。)

基本的には、冷蔵庫に保管して置いておくだけで解凍できますので、初めての人でも簡単に美味しいおせちを召し上がっていただけます。

 

 

早割と配送・キャンセルについて

ネット注文

おせちをお得に購入するための早割情報。そして、配送やキャンセルに関する注意事項をまとめましたので、ご紹介します。

早割予約と配送について

千賀おせち『和洋三段重』は、

  • 11月30日までの予約で、通常14,580円のところ、13,500円(税込・送料無料)

で購入可能です!

↓千賀おせち『和洋三段重』の予約ページはこちらから↓

割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋

 

配送日は、12月30日・12月31日のどちらか。日時は「午前」「午後」のどちらかで選択が可能です。

日にち・時間指定の方法は以下の通り。

千賀おせちの買い方

商品ページ下部に、「配送希望日」「時間帯」を選択する欄がありますので、そちらで選択すればOKです。

ただ、年末は配送状況が非常に混雑するために、必ずしもご希望の時間帯に届くとは限りません。あらかじめご了承ください。

 

【千賀おせちの配送についての詳細】

配達日 12月30日・12月31日から選択可能
時間指定 「午前」もしくは「午後」から選択
※年末は配送が混み合うため、必ずしもご希望の時間帯に届くとは限りません。
重箱の素材 紙製
推奨の保管方法 冷蔵庫(5〜7度)での保管
配送会社 ヤマト運輸
その他 一部離島にはお届けできない場合がございます。
ご注文前に一度、お問い合わせください。

 

 

お支払い方法とキャンセルについて

注意

続いて、ご利用可能なお支払い方法とキャンセルに関する注意事項を解説します。

利用できる支払い方法は以下の通りです。

 

【『和洋三段重』おせちの決済方法とキャンセルの注意事項】

利用できる支払い方法
  • クレジットカード
  • コンビニ後払い
  • 商品代引き
  • PayPay
  • 楽天ペイ
  • LINE Pay
  • Amazon Pay
注文の変更・キャンセル期日 2021年12月10日(金)正午まで
※PayPay・楽天ペイ・LINE Pay・Amazon Payをご利用の場合は注文内容変更・キャンセルができません!

 

特に注意が必要なのは、「PayPay」「楽天ペイ」「LINE Pay」「Amazon Pay」を利用した場合は、注文内容の変更・キャンセルができないという点です。

 

通常の場合での、ご注文の変更・キャンセルは、12月10日(金)正午まで受付可能です。

12月10日(金)正午以降は、配送準備に入るため、

  • おせちの商品・数量
  • お届け先
  • お届け指定日・時間帯
  • お支払い変更方法
  • 注文のキャンセル

といった一切の変更・キャンセルが効きませんので、ご注意ください。

 

 

商品詳細

2022年千賀「和洋おせち」ビジュアル
商品名 『和洋おせち三段重』
価格 通常価格:14,580円
→11月30日までの早割価格で13,500円(税込・送料無料)
サイズ・品数 ●縦約13.7cm x 横約25.7cm
●三段重
●全32品
人数目安 2〜3人前
冷凍・冷蔵 冷凍おせち
消費期限 解凍後、冷蔵庫で2日以内。
(解凍前の賞味期限:1月20日まで)
セット内容 おせち・お品書き・風呂敷
(祝い箸は付属しておりません)

↓このおせちの詳細・ご注文はこちら↓

割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋